このページでは、いまい整体院で行っている産前産後のケアについてご説明しています。

産前産後ケアで整体と聞くと、産後の骨盤矯正くらいしか思いつかないのですが、他にも整体で出来ることがあるんですか?



はい、産前では坐骨神経痛や恥骨痛、産後では腱鞘炎など、病院や助産師さんでは、対処が難しい症状に対して、整体は有効なことがあります。



そうなんですね、それは知りませんでした。



産前産後のケアに対して、整体で出来ることは多いのですが、あまり知られていないので、利用する方が少ないです。
ですから、この記事では、いまい整体院で行っている産前産後のケアについてご説明したいと思います。
いまい整体院の産前産後ケア
産前産後のトラブルの中には、整体で対処が出来ることがいくつかあります。
・産前のケア
腰痛 / 股関節痛 / 坐骨神経痛 / 恥骨痛
・産後のケア
腱鞘炎 / 腰痛 / 股関節痛 / 坐骨神経痛 / 恥骨痛
※産後の骨盤矯正は、美容目的の骨盤矯正は行っていません。
いまい整体院では、産後の骨盤の機能を回復させるための骨盤矯正を行っています。
産後の骨盤矯正に関しましては、こちらでご説明しています。


産前のトラブルに対する整体
腰痛
妊娠後期になるにつれて、お腹が大きくなってくると、骨盤や腰に負担がかかってきます。
その時に、骨盤の仙腸関節や、腰の腰仙関節が硬くなっていると、腰痛になる方がいらっしゃいます。
いまい整体院では、仙腸関節や腰仙関節をしっかりと動くようにすることで、妊娠中の腰痛を改善します。



妊娠中の腰痛は、関節や筋肉が硬いこと以外にも原因があることがありますので、一度お医者様に相談することをお勧めします。
股関節痛
妊娠中は股関節にも大きな負担がかかってきますので、股関節痛に悩まれる方も多くいらっしゃいます。
股関節痛も腰痛と同様に、骨盤の仙腸関節や、腰仙関節の硬さが原因になっていることが多いです。
また、人によっては、膝や足首の硬さも原因の一つになっています。
坐骨神経痛
腰痛や股関節痛と共に多いのが、坐骨神経痛です。
坐骨神経痛の方は、仙腸関節や腰仙関節の硬さの他に、臀部~足の筋肉の過緊張も原因になっています。
恥骨痛
妊娠後期になってくると、恥骨痛に悩まれる方もいらっしゃいます。
恥骨痛が酷くなると、歩けなくなってしまう方もいらっしゃいますので、早めに対処する方が良いです。
恥骨痛に対する整体に関しましてはこちらでご説明しています。


産後のトラブルに対する整体
腱鞘炎
産後の不調で多いのが、腱鞘炎です。
産後の腱鞘炎は、事前に対処法を知って予防することが大切です。
また、腱鞘炎になってしまった場合には、酷くなる前に対処することが大切です。
産後の腱鞘炎に関しましてはこちらでご説明しています。


腰痛
産後には、育児が始まるため、腰痛になる方が多いです。
産後の腰痛と聞くと、産後に骨盤が元の状態に戻っていないのではないか?と心配される方もいらっしゃいます。
ですが、産後の腰痛の原因の多くは、腰への負担の増大と、元々の骨盤・背骨の機能異常です。
産後に骨盤が元の状態に戻らないことが原因ではありません。



産後には、自然と骨盤は元の状態に戻ります。
ですから、産後の骨盤矯正で、骨盤を元の状態に戻す必要はありません。
産後の腰痛のほとんどは、元々ある仙腸関節や腰仙関節といった関節の機能異常が原因ですので、整体で関節の機能を回復させることで、産後の腰痛は改善します。
腕の痛み・しびれ
産後は、腱鞘炎の方も多いですが、実は、腕に痛みやしびれを訴える方も多いです。
腕の痛みやしびれも、酷くなってしまうと育児に影響が出てしまいますので、早めの対処をおススメします。
恥骨痛
産後になってから恥骨痛になる方や、産前の恥骨痛が産後になっても良くならない方がいらっしゃいます。
恥骨痛になる方は、元々猫背で姿勢の悪い方が多く、妊娠によってお腹が大きくなったり、赤ちゃんを抱っこする機会が増えることで、さらに姿勢が悪くなっていることが多いです。
整体で、全体的な姿勢を整えると共に、骨盤や背骨、股関節の機能を回復させることで、恥骨痛は改善します。
産前産後のケアQ&A
- 子供を連れて行っても良いですか?
-
申し訳ありません、当院はマンションの一室で営業しているため、お子様をお連れ頂くことは、お断りしています。
- 産後の骨盤矯正はやっていますか?
-
産後の骨盤矯正は、宣伝広告が多くされているために、間違ったイメージが拡がってしまっています。
例えば、「産後は骨盤が拡がっているので戻す必要がある」「産後に骨盤が元に戻らないとダメ」といったことです。
実際には、産後に骨盤が拡がることはなく、骨盤も産後には数か月かけて自然と元の状態に戻っていきます。
そして、それは整体や体操によって戻るのではなくて、ホルモンの分泌が元に戻ることによってです。
ですから、いまい整体院の骨盤矯正では、産後の骨盤を元の状態に戻すといったことや、骨盤の拡がりを元に戻すといったことは行いません。
あくまで、骨盤の仙腸関節や腰仙関節、股関節の機能を回復させる骨盤矯正を行います。
- 妊娠後どのくらいから整体は受けても大丈夫ですか?
-
安定期に入ってからでしたら、大丈夫です。
妊娠されている方に対しましては、特に刺激を弱くして行いますので、ご安心ください。
- 不安なので家族や友人と一緒に行きたいのですが
-
ご家族の方やご友人の方と一緒にご来院頂いても大丈夫です。