8月は15日木曜日と20日火曜日臨時休業です。

腰痛で足にしびれがある時の原因と整体での対処法

腰痛で足にしびれがある時の原因と対処法

腰痛で足にしびれがある方がいらっしゃいます。

足にしびれといっても、しびれの種類や、しびれる場所によって、原因も対処法も変わってきます。

この記事では、腰痛で足にしびれがある時の原因と対処法をご説明します。

目次

腰痛で足にしびれがある時の原因と対処法

腰痛で足にしびれがある時に、すぐに病院に行った方がよい場合があります。

すぐに病院に行った方が良い腰痛と足のしびれ

背骨の中には、神経が走行しています。

そして、腰の背骨の下の方では、神経の束が馬の尻尾のようになって、馬尾(ばび)と呼ばれています。

この馬尾が何らかの原因で圧迫されると、馬尾症候群と呼ばれる重篤な神経症状が起こります。

院長

馬尾症候群を起こす原因には、椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、脊髄の腫瘍、硬膜外血種、外傷などが考えられます。

馬尾症候群の症状

・腰痛

・重度の下肢のしびれ(感覚がおかしい・力が入らない)

・尿や排便の異常

こういった兆候がある場合(特に急に起こった場合)には、すぐに整形外科に行きましょう。

院長

急に馬尾症候群が起こった場合には、早急に馬尾への圧迫を取り除く必要があります。

椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症が原因の場合

椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症になると、腰痛や足のしびれが起こることがあります。

椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症

足のしびれというと、椎間板ヘルニアと腰部脊柱管狭窄症が有名ですが、それぞれ病態が異なります。

共に背骨の中を走行する神経を圧迫する点では一緒です。

椎間板ヘルニアは、背骨の間にあるクッションの役割をする椎間板が飛び出て神経を圧迫します。

腰部脊柱管狭窄症は、背骨の中にある神経の通り道が何かしらの原因によって狭くなり、神経を圧迫します。

院長

足にしびれ(お尻や足指も含む)がある場合には、一度病院に行き状態を確かめることが大切です。

整体での対処法

椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症の場合は、まずは病院での診察を受けることが大切です。

そして、すぐに病院での対応が必要な状態でない場合には、整体での対処が出来る状態であることが多いです。

整体では、手術をすることはできないため、直接的に椎間板ヘルニアを取り除いたり、脊柱管の狭窄を拡げることはできません。

ですが、腰痛や足のしびれという症状を軽減することは十分にできます。

院長

多くの場合症状を引き起こしているのは、筋肉の緊張であったり、背骨の動きの悪さであったり、神経自体へのストレスです。
整体では、こういった部分にはアプローチが出来る為、椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症であっても、対処ができます。

神経の圧迫・けん引・滑走障害が原因の場合

足がしびれる場合には、腰から足に走行する神経が圧迫されたり、過度に引っ張られていたり、神経自体の滑走が悪くなっていることが原因であることがあります。

院長

神経の滑走というのは、神経自体が体の中を滑るようにして動くことを言います。
神経は筋肉のように自ら伸び縮みは出来ませんが、体の動きに合わせて滑るように動きます。
この動きが障害されることを、神経の滑走障害といいます。

お尻から腿の裏にかけてしびれがある場合には、坐骨神経が圧迫・けん引・滑走障害の状態にあることがあり、坐骨神経痛と呼ばれます。

その他、腿の外側は外側大腿皮神経、腿の前であれば大腿神経、ふくらはぎであれば脛骨神経、脛の辺りであれば腓骨神経、足や指であれば足底神経などが圧迫・けん引・滑走障害の状態であることがあります。

整体での対処法

神経の圧迫・けん引・滑走障害は、関節の動きの悪さや筋肉の緊張が原因となっているため、整体での対処が可能です。

しびれの原因となっている神経を確かめて、その神経に対して圧迫・けん引・滑走障害を起こしている関節の動きの悪さや、筋肉の緊張を解消することで、しびれの症状も改善します。

いまい整体院の腰痛ページはこちら

目次