産後に腰痛になる方は多いです。
産後の腰痛は、育児に影響するために、なるべく早期に解決した方が良い症状です。
この記事では、産後の腰痛の原因と対処法をご説明します。
産後の腰痛の原因
産後の腰痛の原因として一番多いのが、骨盤の緩み(仙腸関節の機能異常)による腰痛です。
産後にはホルモン分泌の影響で、骨盤が緩い状態にあります。
骨盤が緩い状態だと、荷重や力の伝達が上手くいかない為に、骨盤の関節(仙腸関節)や、恥骨(恥骨結合)に負担がかかり、腰痛になります。
また、育児の負担によって腰の筋肉や関節が疲労することで、腰痛が起こることもあります。
出産時の細菌感染による腎盂腎炎の際にも、腰が痛くなります。
腰痛に加えて、発熱がある場合にはすぐに病院に行きましょう。
腰痛の原因が骨盤の緩みにある場合には、骨盤ベルトをすると腰痛が楽になります。
骨盤には仙腸関節という関節と、恥骨結合という結合部がありますが、妊娠~産後にかけてこの部分が緩い状態になります。
骨盤の緩みが腰痛の原因の場合には、仙腸関節や恥骨結合が緩んでいます。
骨盤ベルトをすると、緩んだ仙腸関節や恥骨結合が締まり、機能が改善されます。
すると、腰痛が楽になるため、原因が骨盤の緩みにあることがわかります。
一方で、骨盤ベルトをしても腰の痛みが変化しない場合には、腰痛の原因が他にあることがわかります。
産後の腰痛の対処法
産後の腰痛の対処法をご説明します。
骨盤の緩みが原因の場合
骨盤の緩みが原因の場合には、整体院や整骨院で行っている産後の骨盤矯正が有効です。
手技によって、仙腸関節や股関節の機能異常を改善することで、腰痛が改善します。
また、骨盤ベルトも有効です。
骨盤の緩みが腰痛の原因の場合には、骨盤ベルトをすると腰痛が楽になります。
今は100均のお店でも簡易的な骨盤ベルトが売っていますので、試しに100均のお店で骨盤ベルトを購入し、腰痛が楽になるようなら、しっかりとした骨盤ベルトを使用すると良いです。
育児の疲労が原因の場合
育児の際には前かがみになる機会が多くなります。
すると、腰の筋肉や関節に負担がかかり、腰痛になることがあります。
腰の筋肉や関節の疲労が原因の腰痛は、腰の筋肉をマッサージしたり、ストレッチをすることで改善します。
マッサージ店に行ったり、セルフケアを行う場合には、仰向けで腰にテニスボールを当ててゴロゴロすると良いです。
一方で、育児の疲労が原因の場合には、腰に負担がかかってくると腰痛が再発することも多いです。
根本的には、育児の際の姿勢や体の使い方の改善が必要になります。
・布団ではなくベットを使用して前かがみになる機会を減らす
・骨盤ベルトを使用する
・前かがみの際には、腹筋に力を入れて腰の力をなるべく抜く
・こまめに伸びをする
・クッションを使用する