6月は通常営業です

膝痛に対するいまい整体院の取り組み

膝痛に対するいまい整体院の取り組み

膝痛に対するいまい整体院の取り組みをご説明します。

目次

いまい整体院にご来院される膝痛の方

いまい整体院にご来院される方のお悩みで多いのが、膝痛です。

膝痛の種類

膝痛の種類はたくさんありますが、大きく分けると、中高年の方の変形性膝関節症による膝痛と、テニスなどスポーツ障害による膝痛の方が多くご来院されます。

また、歩行時の膝痛の方や、草むしりなどによって膝が痛くなった方、階段を上る時や降りる時の膝痛の方など、様々な膝痛の種類があります。

院長

膝によく水が溜まるといったお悩みの方もご来院されます。

膝に水が溜まるという症状ですが、私の臨床上では、問題のある関節の機能異常を解消すると、その場で水が引いて行ったり、水が溜まらなくなったりしています。
ですから、膝に水が溜まるのは、問題のある関節の機能異常により、膝に負担がかかることから膝を守るためではないかと、個人的に思っています。

膝痛の原因

膝痛には色々な種類がありますが、原因に関しましては、腰か足(足首より先)の問題の方が多いです。

院長

いまい整体院の原因の確かめ方は、腰の関節を調整して膝痛が解消されれば腰の関節が原因といったように、実際にある部分の機能障害を解消して、症状を解消することで確かめています。

多くの膝痛は、腰にある腰仙関節を調整することで、半分程度解消されます。

残りの半分は、状態によって様々で、歩行やスポーツによる膝痛は足が原因になっていることが多いです。

中高年の方の変形性膝関節症に関しましては、膝自体の組織に原因があることも多いです。
その際には、膝の関節の位置関係の問題・脂肪体の問題・筋肉の滑走の問題・神経障害など、ひとつひとつ原因を確かめながら、膝痛を解消しています。

膝痛に対するいまい整体院の施術

膝痛に関しましては、炎症が関わる症状や半月板や靭帯の損傷などが起こっていることもありますので、疑わしい場合には、まず整形外科に行くことをお勧めしています。

スポーツをしている方で、半月板の損傷が疑われる場合には、すぐに整形外科に行って頂きます。また、中高年の方の半月板損傷(特に運動をしていない方)に関しましては、半月板の損傷は加齢によるもので、膝痛との関連はあまりないと臨床上感じています。

多くの膝痛は、炎症や外傷が原因ではないことが多いです。

こういった膝痛が、いまい整体院で解消することが出来る膝痛です。

院長

実際に何が原因で膝痛が起こっているかは治してからでないとわからないのですが、炎症がある方でも施術をすると膝痛が解消したりすることもあるので、炎症性の膝痛でも関節などの機能異常が原因の痛みと混ざっているのではないかと考えています。

実際の施術ですが、先ず行うのが腰仙関節の調整です。

この施術だけで、膝痛が解消されることもあります。

次に腰椎や胸椎の調整、足首の調整と、検査によって問題があると考えられる個所に施術を行っていきます。

院長

膝以外の原因を全て取り除いても膝痛が残る場合には、膝自体の施術を行っていきます。

膝自体の問題は、脂肪体の問題・関節の位置関係の問題・各筋肉の滑走の問題・膝蓋骨の問題・靭帯や半月板の問題・神経の問題など様々あり、個別に対応していきます。

膝痛に対する実績

膝痛に関しましては、まずいまい整体院で対処ができると判断できた方にのみ施術を行っています。

その上で、ほとんどの膝痛の症状が解消されています。

院長

完全に痛みを取り切れることが多いですが、一部の痛みが取り切れないということは今もあります。
そういった時には、ご説明をして、出来る限り原因を調べ施術をし、痛みを取り切れるようにしています。

膝痛に関しましては、変形性膝関節症・中高年の方の半月板損傷・水が溜まるなど、一見整形外科で対処しなければいけない疾患のように思いますが、実際に施術をしてみると、整体で対処が出来ることが多いです。
整体で膝の痛みが解消されるということは、膝の痛みの原因が機能障害にあったということになります。

目次