MENU
ホーム
院長紹介
整体料金
施術時間
施術内容
アクセス
よくある質問
お客様の声
ご予約の案内
ブログ
ホーム
院長紹介
料金
施術時間
施術内容
アクセス
ご予約
ホーム
院長紹介
料金
施術時間
アクセス
予約
6月は通常営業です
ホーム
ブログ
ブログ
四十肩・五十肩
五十肩を整体では一瞬で改善させることが出来ない理由をご説明します
整体の宣伝広告で、「一瞬で良くなる~」といわれることがあります。 ですが、五十肩というのは、整体では一瞬で改善することは出来ず、時間がかかります。 この記事では、五十肩を整体では一瞬で改善させることが出来ない理由をご説明します。 五十肩を整...
2022年4月7日
腰痛
ギックリ腰に対する整体の対処法をご説明します
ギックリ腰になると、痛みが強く動きも制限されてしまいます。 ですから、はじめてギックリ腰になってしまった時には、どうしたら良いかわからず、不安になります。 この記事ではそういった方のために、整体におけるギックリ腰に対する対処法と、回復まで...
2022年3月17日
腰痛
整体師が考えるギックリ腰の原因とは?簡単に出来る予防法も教えます
ギックリ腰というと、急になる腰痛というイメージがあります。 ですが、実はギックリ腰というのは、急になるのではなくて、段階を経て発症します。 ギックリ腰は急に痛くなるので、痛くなった時に原因があると思っていたのですが、違うんですか? はい、ギ...
2022年3月15日
肩こり
肩甲骨が突然痛くなった時の対処法とは?整体で改善が出来る範囲をご説明します
肩甲骨の周辺や肩甲骨の裏の辺りが突然痛くなることがあります。 突然肩甲骨が痛くなった時には、病院での対処が必要な場合と、整体で改善が出来る場合とがあります。 この記事では、突然肩甲骨が痛くなった時の対処法をご説明します。 肩甲骨が突然痛くな...
2022年3月9日
腱鞘炎
腱鞘炎がなかなか改善しない理由を整体の観点からご説明します
整体で扱う症状の中で、腱鞘炎というのは、なかなか改善しない症状であると言われています。 私は何年も腱鞘炎が良くならなくて、大変でした。 腱鞘炎は、仕事や日常の生活にも支障が出てしまう症状なので、しっかりとした対処が必要です。ですが、なかな...
2022年2月15日
スポーツ・トレーニング
スポーツ障害に対して整体は効果があるのか?
スポーツ障害に悩まれている方は大変多く、パフォーマンスの低下だけではなく、モチベーションの低下も起こるため、時に悩みは深刻になります。 そして、スポーツ障害というのは、一度起こると慢性化しやすいため、適切な対処が必要になります。 色々な対...
2022年2月10日
腱鞘炎
腱鞘炎やばね指の時には「整形外科」か「整体院・整骨院」どっちに行った方が良いのか?
腱鞘炎やばね指になった時には、整形外科に行った方が良いのか、整体院や整骨院に行った方が良いのか迷います。 しっかりと腱鞘炎やばね指を改善していくためには、状態に適した場所に行くことが大切です。 この記事でわかること ・腱鞘炎やばね指とはどん...
2022年2月10日
産前産後のケア
産後の骨盤矯正は意味がないのか?整体師が本当のことをお話します
「産後の骨盤矯正」というのは、かなり一般的に知られるようになりました。 ですが、産後の骨盤矯正については、本当に意味のあることなのか?必要なことなのか?といったことが、ハッキリしないままになっています。 確かに、産後の骨盤矯正という言葉は...
2022年2月5日
産前産後のケア
産後の腱鞘炎は予防と早期発見が大切~事前に知識と情報を知って正しく対処しましょう~
産後の育児の中で、腱鞘炎に悩まれる方は多いです。 腱鞘炎は手の使い過ぎが一番の原因ですが、育児の最中は、休みたいけど休めないという状況があり、腱鞘炎が慢性化しやすいです。 産後の腱鞘炎は、事前に知識と情報を知って、予防や早期発見することが...
2022年1月25日
産前産後のケア
妊娠後期の恥骨痛の原因と整体での対処法とは?
妊娠後期になると恥骨の痛みを訴える方がいらっしゃいます。 原因として、お腹が大きくなること、お腹の赤ちゃんが成長して、恥骨に負担がかかるようになることが考えられます。 ですが、一方で恥骨が痛くならない方もいらっしゃます。 恥骨が痛くなる人と...
2022年1月18日
1
...
4
5
6
7
8
...
10
いまい整体院の研究室
いまい整体院の研究室では、あなたがお悩みの症状について、私の考え方や整体方法をご説明しています。
院長
自分の症状について知り、適切に対処すれば、多くの症状か解決しますので、是非一度ご覧ください。
いまい整体院の研究室へ
メニュー
ホーム
料金
アクセス
ご予約
閉じる